top of page
透明水彩ステイン

HPV(子宮頸がん)ワクチンについてのお知らせ



厚生労働省より、ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症の予防接種を公費で接種できる

「キャッチアップ接種」の期限の延長が決定しました。

但し、2025年3月31日までに初回接種を済ませることが条件となっています。


【対象者】

1997年度~ ~2007年度生まれの女性

・ 2025年度に定期接種の対象から外れる方…2008年度生まれの女性

上記のうち、2025年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方


【延長期間】

2025年3月31日~2026年3月31日まで



※HPVワクチンは決められた間隔を空けて合計3回の接種が必要です。

 接種を検討されている方は2025年3月までに1回目の接種を受けられるように

 お早めのご予約をお願い致します。


 ワクチンは取り寄せになります。(到着まで約1週間)

 Webでは予約できませんのでお電話でのご予約をお願い致します。



最新記事

すべて表示

四種混合ワクチンの販売中止に伴う予防接種の取り扱いについて

四種混合ワクチンが生産、販売が終了いたしました。そのため、当院で取り扱いを行っている四種混合のワクチンの在庫がなくなり次第、五種混合ワクチンへと切り替えさせていただきます。 四種混合ワクチンをご希望の方はお電話にてお問い合わせをお願いいたします。...

小児肺炎球菌ワクチンについて

20価肺炎球菌ワクチンの入荷をいたしました。 従来使用されている15価肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)に加えて20価肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)も当院でも取り扱いをすることとなりました。 13価ワクチンを接種している人は、残りの回数分を20価ワクチンに切り替えて接種...

Comments


bottom of page